新着情報一覧
(一社)美しい伊豆創造センターでは、伊豆地域の住民の皆様に観光や地域への思いなどをお聞きして、よりよい伊豆半島を目指す取り組みの参考にするため、2024年9月1日~10月31日の間「観光に関する住民満足度調査」を行います。 皆様のご協力をお願いいたします。 ※沼津市、熱海市、三島市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町、函南町にお住まいの方々が対象です。 観光アンケート案内
この度、SNSを活用した伊豆の情報発信強化業務に係る公募型プロポーザルを実施する運びとなりました。 詳細については、入札情報をご確認ください。
この度、2023年度の競輪の補助を受けて、以下の事業を完了いたしました。 伊豆半島を一周する「伊豆いち」を開催し、多くのご参加を頂きました。 また、自転車初心者に向けたE-BIKEの事業を2つ「E-BIKEを活用した動画制作」「E-BIKEを活用した旅行商品造成」を行いました。 動画、ツアーともに「出会い」をテーマとした自転車人口の裾野拡大を図りました。 事業1 伊豆半島一周サイクリング開催事業 【内容】 日本中で開催されているサイクルボールという企画の1コースとして実施。ジオサイト等の伊豆の絶景と共に、伊豆のご当地グルメ等を紹介し、サイクリストに立ち寄ってもらい情報発信をしてもらうことで地域の振興を期する。 イベントHP サイクルボール”伊豆いち” 【事業総額】 1,800,000円 【補助金額】 133,200円 【完了年月日】 令和6年3月31日 事業2 E-BIKEを活用した動画作成 【内容】 E-BIKE聖地化に向け、伊豆半島、E-BIKE双方の魅力を発信するため。出会いをテーマとした動画の作成を実施しました。 【作成動画】 伊豆×E-BIKE×出会い 4K 伊豆×E-BIKE×出会い ショートVer 【事業総額】 1,200,000円 【補助金額】 800,000円 【完了年月日】 令和6年3月31日 事業3 E-BIKEを活用した旅行商品造成 【内容】 出会いマッチングイベントとE-BIKEを活用して気軽に観光地を巡るツアーの造成を行いました。 サイクリングの経験の有無にかかわらず、より気軽な輪行をPRし、伊豆半島への来訪者の増大、自転車競技人口の裾野拡大を目指すことで、サイクリングリゾート伊豆の推進を図りました。 【事業総額】 1,000,000円 【補助金額】 666,000円 【完了年月日】 令和6年3月31日